2月に入ってやたら飛行機が低く飛んでるなぁ、、と思ってました。
そうしたら、なんと 羽田空港新着陸ルートの試験でした!(国土交通省発表)
騒音が気になる方もいるようで、、
個人的にはなんか非日常感漂っていて好きでしたが、3月11日から本格運用されるようなので、日常になってしまいますね。
羽田空港の国際化に伴い、発着本数の増加などによる対応のようです。
住宅街、また都心の上を通過するのには、若干、怖さを感じますね。
ただ、怖いという反応には、
「しらないもの」「経験したことないもの」
を怖いと思う機能が人間の脳には備わっています。
「勉強やだ!」
という気持ちにはこの知らないものへの恐怖 の感情も実は含まれています。
また、人間の脳の機能として、近い機能ですが
「現状維持機能」があります。
なるべく「変化しないようにする」という機能です。
新しく勉強を始める、塾へ行く、日常の習慣の中に勉強時間を組み込もうとする
など新しくなにかやろうとするこの機能が邪魔をして変化しないようにしてしまうんです。
ですので、この機能があることを理解して、今の感情はこれらの機能のせいだとわかれば
それに対抗するように行動できるようになります。
そしてやりたいことへの行動(この場合は勉強ですね)をつづけていくと
それが「知っていること」になり「日常」になるので
今度は「現状維持機能」の恩恵を受けるようになるんです。
これがいわゆる「習慣化」のメカニズムです。
ちゃんと続けて習慣化していく。
リアルゼミではそのお手伝いをしています。
受験は生徒たち、子どもたちが、自分で初めて人生の選択をする機会です。
周りに流されず、自分で選んだことをちゃんとできるようにするとてもいい機会です。
本人たちがちゃんと選び、ちゃんとそれに向かって行動できるようにお手伝いをしていきます。
絶賛生徒募集中、一緒に勉強しませんか? お問い合わせは フォーム または お電話(048-764-8035)まで、 ご連絡お待ちしています!