ブログ

ブログ

中3生のみなさんへ 授業の遅れは2・3年かけて取り戻すっていうニュース【リアルゼミ】

今日のニュース見てびっくりしました! 【独自】授業やり残し、学年をまたいで繰り越しへ…小中学校の学習遅れに特例(読売新聞) よく読むと最上級生以外は、、、という文がありますが、、2・3年かけて遅れを取り戻すって。。。ちゃんと授業できないって認めたってことですよね。 9月入学の話もありますが、正直かなり大きな変革になるので今年の9月からの新学期、来年9月からの入学は現実的ではないと考えます。ただでさえマスク2枚すら配れない政府なので。。。。 ということは、来年2月末の受験はほぼ確実、だと思ったほうがいいでしょう。もし、奇跡的にも9月新学期が導入されて、入試が伸びるんでしたら、それはそれで準備期間が長くなるのでラッキーということです。 で、現状。今週から、さいたま市ではオンライン授業が始まりました。オンライン授業を2年前からやっている身としては、文句を言うわけではありませんが、あまりにもおそまつです。10分ほどの動画を流してあとはやってね〜という状態。 上からやれっと言われたからとりあえず形つくりました。 みたいな感じ。子どもたちも気づいているはずです。うちの息子のオンラインゲーム仲間は無...
ブログ

リアルゼミでの勉強の仕方について(中学生編)

塾での日々の流れについて 塾へ来ましたら(遠隔の場合、時間が始まったら)まず、百ます計算を行ってください。(理由はのちほど)そして速読、終わりましたら課題に取り掛かってください。様子・状況を見て、授業・個別指導を行います。塾で配布したプリント・授業で使ったプリントはおわりましたら、必ず提出してください。基本的にすべて提出してください。目を通して、ご返却いたします。問題をとくときの注意ですが、やった問題は必ず答え合わせして、「何が間違っていたのか・どうして間違ったのか」確認し、その間違いを次にしないように正しいやり方・答えを覚えなおし「すーんっ」てできるようにとき直してください。 この繰り返しです。 問題を解く上で注意すること やった問題は必ず答え合わせして、「何が間違っていたのか・どうして間違ったのか」確認し、その間違いを次にしないように正しいやり方・答えを覚えなおし「すーんっ」てできるようにとき直してください。 ひたすらこの繰り返しです。 計算問題はノートに丁寧にやってください。ノートは差し上げています。終わったノートも提出です。英語・漢字も間違えたものは必ず書き取りをしてください。...
ご案内

オンライン(遠隔)双方向授業について

ZOOMを使用して授業、問題演習、個別指導を行います。 機材ですが、PC・タブレット・スマホなどをまずは1台用意してください。それで顔を写していただきます。 もし、昔使っていたスマホなどが余っているのであれば、WiFiでつなぐことができます。下のような機材を使って手元を映していただくと、こちらから添削ができますので最高です。 塾で配布したプリントはおわりましたら、必ず提出してください。目を通して、ご返却いたします。 こちらからの課題のお渡し方法、課題の提出方法について週に1回、塾に来ていただくか、ゆうパックによる発送(返送用封筒お渡しします)、どちらかお選びください。
ブログ

間違いを間違いと認められる人になろう  by ぺこぱ

ぺこぱ好きです。 時を戻そう よく使わせてもらいますw 間違いを間違いと認められる人になろう 塾でもよく「わからないことを認めよう」「忘れたことを認めよう」とか似たようなことを生徒たちに伝えます。 まず、わからないことをわからないと学びが始まらないんですよね。 間違ったらやり直せばいい、すぐ修正すればいいだけ 学び以外でも、仕事でもいろいろ、大事だと思います。 コロナ騒ぎのことでも、間違いを認めて・・・・・ゴニョゴニョゴニョw 大人たちが間違いを認めないから、子どもたちも真似しちゃうんじゃないのかな。。。 僕は間違いをすぐ認めますm(_ _)m
ブログ

リアルゼミのコロナへの対応について、特に保護者の方へ

緊急事態宣言から約2週間が立ち、当初自粛していない店舗も自粛をするような事態になってきました。保護者の方から登塾への問い合わせなどあり、いろいろご意見あるかと思いますが、個人塾の長としての意見を記します。 今回のコロナ騒動は薬ができるか、人類の6割以上がかかるまで(集団免疫を獲得するまで)収束しないという見込みです。アメリカでは実は感染者数が20〜50倍いる、との調査報告が本日ニュースになっていました。また、慶応大学病院のリリースなどでもそれを裏付けるような内容です。ということは日本では今感染者数が1万人を超えたところなので、実際には20万〜50万人いるということが考えられ、日本国民の約6割がかかるまでには、2年〜10年かかる計算になります。ワクチン自体も量産まで2年くらいかかるとのことです。ということは、今回の緊急事態宣言が5/6でおわっても、また宣言が出される可能性、県・市区町村単位で自粛要請の可能性もあると考えられます。もちろん、通常モードになる可能性もあります。また、実際の感染者数が多いかもしれない=無症状および軽症の人が多いということなのでかかったら重症化する可能性がある人に...
ブログ

短期生徒受入・遠隔授業実施中 全国緊急事態宣言【リアルゼミ】

学校や塾がお休みで不安だという卒業生のご兄弟などのお問い合わせがあり、通常に戻る、学校が始まるまで用に短期生徒受け入れ始めました。再開するまでの間、期間限定での生徒様、対応しております。 また、既存生徒様でも身内に高齢者の方がいるなど塾に越させたくないという方向けにも、ZOOMを常時つないで、子別対応しています。 意外にも小学生たちが楽しんでZOOM使ってくれています。 ソーシャルディスタンス加湿消毒アルコール消毒全員、入退室時に手の消毒遠隔指導もちろんマスク着用できる限りの対応を行っています。 先日も書きましたがこの状況、2年前後、長期化すると考えています。薬・ワクチンがない、ということが原因でこの状況なので、ワクチンができるまで量産体制に入るまで2年前後は波はあれどこの状況が続くと思いました。 コロナは怖いですが、日常生活を送ることも大切です。 正しく恐れてできる限りの対処をして、制限はありますが、今できる日常生活を送っていきたいと思っています。 #学びをとめるな
ブログ

今の授業風景

入退室時の手の消毒マスク着用そもそも天井が高く、シャッター部分の隙間があいてるから常時換気中次亜塩素酸水での加湿(消毒液を空中に常時ばらまいているようなもの) 授業においてはソーシャルディスタンスそして、遠隔授業も併用(2年前からやってました) ということでできる限りの対策をした上で学習中です。 #学びを止めるな!#新年度準備とコロナ対策でばたばたしていて片付いてないのはお許しください#浦高卒講師#もう北浦和で10年#コロナは長くなると思いますが頑張っていきましょう!
ブログ

緊急事態宣言を受けて明日よりの対応とその判断理由です(長文すいません、、)

いつもお世話になっております!現在、ウイルスで大変な状況となっておりますが、暦では、明日から新学期の始まりです。みなさま、ご進学・ご進級おめでとうございます! 現在の状況を踏まえ、いろいろ考えました。そして明日からのリアルゼミは 通常通り とさせていただきます。判断理由など長文になってしまいましたが、書かせていただきました。御一読いただければ幸いです。 現在の状況、明日から5/6まで、緊急事態という緊急事態宣言が発表になりました。しかしながら、国民全員が正しい知識をもって正しい対応をしていればこういう状況にはならなかったと考えていますが、なってしまったものはしょうがないですね。 そもそもなんのための発令かと言うと今まで、 ウイルスにうつらないようにそしてうつってしまった人は人にうつさないように そのための自宅待機・ひとりひとりの接触人数を減らす、 ということを厳重に守ってほしいということを自粛要請などの形で出していました。しかし、守ってくれない人がいるから広まってしまった、 「守ってください!」 という、より強い 国からの意思表示が今回の宣言です。 リアルゼミでは、入室退室時に手のアル...
ブログ

休校中の中での修了式・合格発表、忘れない思い出になることでしょう。

休校で普段より長い春休みになっていますが、本当であれば昨日がさいたま市の修了式でした。 みなさん、ご進級・ご進学おめでとうございます!! ちょっと時間が空きましたが、先日、高校の合格発表がありました。ちょうど、新コロナウイルスによる休校発表があった翌日(2/28)が試験日だったので平常心じゃない中の受験となりました。 そんな環境のなか、当塾の生徒たちは無事合格を手にいたしました!ひとりだけかなりチャレンジの受験でしたが、予想をくつがえせず、みごと玉砕。直前までかなり頑張りましたが、一歩及ばず、、しかしながら本人もご両親も納得の上での受験でしたので、やりきったからか、笑顔での結果報告をいただきました。 結果は 公立 蕨(普通)・浦和西・大宮南・浦和工業私立 武南(選抜)・麗明(選抜)・川村・浦和実業・コロンビアインターナショナル でした! その他、進学しませんでしたが滑り止めなどで合格した高校は 桜ヶ丘(特待) 成徳(特待) 浦和学園 川越東です。 今回の修了式も合格発表も、休校中の中、100年に一度といわれる感染症の流行の中での出来事、生徒たちの心にはいつまでもはっきりと思い出になる...
ブログ

今年の受験終わりました!新型コロナウイルスの対応について

今日は県公立高校の入学試験でした。世間は慌ただしく動いてますが、落ち着いて頑張ってくれたものと思います。 何人かは直接連絡があり、 緊張したけど、普段どおりよくできました! など連絡いただきました。通常、中3生は昨日で卒業なんですが、何人かは引き続き通ってくれるとのことです。嬉しい限りです。 日本の大人は勉強しないとニュースになっていましたが、本当にそのとおりだと思っていて、しかしながらこれからの激動の社会を生き抜いていくには自分で勉強し続けていかないと損をすると口酸っぱく生徒たちには言い続けています。 僕自身も、仕事ですけど、教えるために日々勉強続けていますし、パソコンなどについても日々勉強しています。おかげさまで低コストで、しかもほぼ口コミだけで生徒を集めている塾を運営させていただいております。 さて、学校が休みになるなど新型コロナウイルス(covid-19)の影響が出ておりますが塾としては通常通り開講いたします。ただ、怖い危ないという気持ちもあるかと思いますので、登塾に関しましてはご家庭の自主判断でお願いいたします。 賛否両論あるかと思いますが、「学び」は人生を生き抜いていくには...