
成績の上がるテスト勉強方法
今週末は中間テストの中学校も多いのではないでしょうか。リアルゼミの近隣の中学校では14日金曜が1学期の中間テストです。
リアルゼミでは、成績の上がるテスト勉強を実施しています。それは、
通常、学校から出される課題をテスト直前までやってそれでテスト勉強だ!と思っている方が大半だと思います。でも、それでは周りみんながやっているので成績が上がるわけはありません。
成績とはまわりとの違いです。周りよりも多くやれば、成績は上がります。そして、わからないものを一つ一つできるようにしていけば、確実に成績は上がるのです。
ということで、
テスト1週間前までに 課題・提出物 は終わらせる。もしくはめどをつける。
テスト前1週間は 課題・提出物をやっている中でわからなかったものをやり直す。(できるのはやらない)
そして、塾のオリジナルテスト予想問題集をやりまくる。
これで成績アップは確実です。勉強はサボらなければ絶対伸びるものです。
なんのために勉強するのか
行きたい高校のため?やりたい仕事のため...