ご案内

ご案内

冬季特訓開始!

冬休み突入です!ということで冬季特訓も始まってます。今日も生徒たち頑張ってます。最長1日6時間、びっしり勉強できます。個別にスケジュール調整できますので、田舎に帰る方、旅行行かれる方も対応可能です! 冬休みは学年の総復習と3学期の予習がメインです。苦手科目中心に対策していきます。 今からでも間に合います。単発での受講も可能です(初回無料) お待ちしてます!
ご案内

期末テスト2週間前突入!

学校によってまだのところもありますが、中3生は1週間前、中1・2生は2週間前突入です。 リアルゼミでは、テスト2週間前から無料で対策実施中です。 来れる時間にどんどん来ていっぱい勉強しましょう! 外部生・体験生も大歓迎です! 特に中学2年の2学期期末は、3年間でいちばん大切なテストだと思っています。受験へ向けて、学校・クラス内の成績のいちづけが決まるテストだと考えているからです。子どもたちは、潜在意識の中でなんとなく、成績のクラス内順位学年順位をじぶんで把握していて、それに合わせようという傾向があります。また、潜在意識の中の順位を修正していくのは、意識してないから結構時間がかかるのです。だから、早め早めにやって、成績を上げていきたいのです。 頑張っていきましょう! 【今日の出来事】 授業時間が伸びてしまい、生徒に文句言われました、、、 成績を上げてほしい、いっぱい勉強してほしい、という思いがほとばしりすぎて授業時間が伸びてしまいがちなのは大目に見てください。サービスです、笑。だから、のばしちゃいます、笑。
ご案内

8月突入!夏期特訓を無料体験募集中!

8月入りました!毎日毎日暑いですね。。。でもあと2週間でお盆なのでその頃くらいから朝晩少し涼しくなりだします。もう少しの辛抱です! さて、期末テスト・手ごたえあり!から更新できてませんでした。今年の夏休みから完全に個別での夏季特訓へ変更したため、その準備に追われてました。しかも夏休みからの体験のかたもいらっしゃいます。嬉しい限りです。 さて、この夏休み、リアルゼミでは数学の文章題に力を入れています。数学つまづくのは中1・中2のこの時期にやる文章題、文字の扱い方をうまくできずに、数学嫌いになることがほぼ原因です。ですので、その対策に全力投球です。とくにまだ学校の授業があまり進んでいない中1で効果がかなり現れています。割合・速さ・食塩水など、いきなり式をたてないで、図を書いて状況を把握して、その図から式を建てる練習をしています。図の書き方は講師歴10年以上の私が編み出した、かなり自信のある図の書き方を伝授しています。小学校の時文章問題苦手だった子も図を書くことでどんどんけるようになっています。 夏休み、あと約3週間ちょっと、まだ色々間に合います。ですので、夏季特...
ご案内

無料体験期間は約1ヶ月

お知らせです。ーーーーー今月末にある期末テストへの対策、無料で受けてみませんか?他塾へ通っている方でも体験可能です。他塾へ通っている方でも体験可能です。お待ちしております!(お問合せフォームはこちら) ----------- このお知らせ、今月末だけのように書いてますが、実はリアルゼミの無料体験期間は約1ヶ月!その間に色々なことを体験してもらおうという期間です。これを利用してテスト対策しませんか?というお知らせだったんです。 来週、再来週と期末テストの学校も多いと思います。まだ間に合います。先週末から来ている体験中の生徒も、かなりてごたえあるようで 笑顔が増えてきました。できるのがわかると、自分から勉強するようになります。じぶんからやりたい !っと思っているうちに来てください。その気持ちに全力でこたえます !お待ちしてますm(_ _)m
ご案内

リアルゼミ特典紹介

まずはお知らせです。ーーーーー今月末にある期末テストへの対策、無料で受けてみませんか?他塾へ通っている方でも体験可能です。他塾へ通っている方でも体験可能です。お待ちしております!(お問合せフォームはこちら) -----------先日、奨学金制度をお知らせしました! その他にも特典あります。 ■入塾金0円そのままです、入塾金は頂いてません。 ■奨学金制度こちらをご覧ください。 ■ノート支給計算・書き取りなど、練習・演習用のノートを支給しています。 ■振替急なお休みでも振替します。振替できないまま1年近くたってしまう場合は返金します。 ■兄弟割お月謝安い方を2割引。 ■テスト2週間前から無料で追加指導!どんどん来てください。みなさんの成績を上げることがリアルゼミの喜びです。 ■成績上がるまで無料で追加指導。家でできない、どうしてもひとりでできない、、、ぜひ、塾へ来てください。一緒に成績上げましょう! ■LINEで家庭学習サポート授業報告、宿題連絡、質問等、リアルゼミとご家族のグループラインを作ってそこで連絡します。 ...
ご案内

「全員偏差値60以上をめざす」 10年目を迎えて

リアルゼミは2011年8月10日に設立しました(東日本大震災の年です)。おかげさまで10年目を迎えました。 我ながら何という年に設立かとおもいますが、前職を1月に退職していたので、震災は塾を始めると決めたあとに起こった出来事でした。収入もなし、蓄えもなし、先行きもわからない、塾としてのバックボーンもなし、計画停電の暗さ、あの不安感を鮮明に覚えています。自分で選んだこととはいえ、あのときの気持は忘れることはできないです。その中で家族との時間が唯一の救いでした。家族大事ですね! そこから、一つずつ問題を解決していく作業をしていきました。銀行からの融資、塾講師としての修行、物件を決め、チラシをつくり、備品を揃え、自らでのポスティング、ビラまき、初めての問い合わせ、最初の入塾、嬉しかったなぁ、、、 当初はほんとに手探りだったので、授業のしかた、教材、今とは違ったものです。毎年毎年、毎月毎月、少しずつながら変化を続けています。しかし、基本となる思いは当初から変わっていません。実は最初から裏テーマ「全員偏差値60以上を目指す」は心のなかに掲げていました。実際生徒たちには話してい...
ご案内

オンライン(遠隔)双方向授業について

ZOOMを使用して授業、問題演習、個別指導を行います。 機材ですが、PC・タブレット・スマホなどをまずは1台用意してください。それで顔を写していただきます。 もし、昔使っていたスマホなどが余っているのであれば、WiFiでつなぐことができます。下のような機材を使って手元を映していただくと、こちらから添削ができますので最高です。 塾で配布したプリントはおわりましたら、必ず提出してください。目を通して、ご返却いたします。 こちらからの課題のお渡し方法、課題の提出方法について週に1回、塾に来ていただくか、ゆうパックによる発送(返送用封筒お渡しします)、どちらかお選びください。
ご案内

先生やめました!そして、ウェブ更新と冬期講習【リアルゼミ】

先生やめました!、、、先生と呼んでもらうことをやめました!そもそも先生なんて呼ばれれるほど大した人間でもないし、一番大きいのが生徒たちに小学校や中学校の先生と同じように接してしまったり接せられたりすること。やってること考えていることは学校の先生たちとは方法、スタート地点も全く違っていて、塾初めて7年間ずっと悩んでいました。 ということで、「コーチ」と呼んでもらうことにしました!息子のサッカーチーム、スクールなど他の習い事など見ているとやっていることはスポーツのコーチに近いなと思ってそうしました。生徒たちには先月末くらいに宣言したんですがびっくりしてましたね、、笑。宣言してから1ヶ月弱たちますが、どうしても「先生」と呼ばれちゃってますよね、苦笑。まぁ、すこしずつ慣れてもらえればと思います。 あと、毎日漢検のテストをアップしてるんですが、先週末更新が滞ってしまいました。楽しみにしていた皆さん、すいませんm(_ _)m (アクセス見ていると数名しかいないと思いますが、、もっと使って!) 原因はタイトルにも描きましたが更新、アップデートです。このウェブは浜村が自分で...
ご案内

最近の速読【学習塾リアルゼミ】

どんどん早く読める子が増えています。 国語の成績もアップ中! 視野が広がるのでスポーツにもめっちゃ効果あります! (周りが見えるようになります、動体視力も良くなります) 体験受付中! 体験だけでも読むスピードが早くなりますよ、笑。 お問い合わせはこちらからお願いしますm(_ _)m
ご案内

漢検ミニテスト 2級 準2級 3級 4級 9/1【学習塾リアルゼミ】

【漢検ミニテスト 2級 準2級 3級 4級 9/1】 今日の分です。 日々是精進、継続は力なり! 毎日少しずつ覚えよう! 次回は11/2予定。 受ける方、早めに連絡ください。 外部の方も歓迎です!
タイトルとURLをコピーしました